2014.3.10
3月ならまだ1月と言える
©松原真琴氏。当該発言のディテールは忘れたが。
- フリージングヴァイブレーション
- 脱落。Wikipediaの理恵子さんの項を見ても出演作に挙がってないので見てなくても大丈V。
- ミス・モノクローム
- 傑作。やはり短いアニメは良い。
- キルラキル
- あれだけ主張した甲斐があってか新谷真弓が御出演。その新谷氏、ケンユウオフィスに声のみ預かりで所属したらしいので未来に期待が持てる。本編も異常なハイテンションとハイスピードで素晴らしいのだが、素晴らしいだけというか。もうちょっと雑味があるほうが心には残る。
- ホワイトアルバム2
- なんとなくで見始めたアニメではあったが、思っていたよりもずっと見応えがあった。宮崎吐夢氏をわざわざ招聘してあのセリフを喋らせたのも最高。最終回時点でまだ共通ルートとのこと。2期以降はあるんですかねえ…
- ブレイブルー
- ぶるらじ聴いてるだけの俺には荷が重かった。。
- 団地ともお
- 回数を経てさすがに小慣れてきた。しかしともおのジャンプとかそういう動きはCGでなく作画で見たかった。
- てさぐれ!部活もの
- こっそり視聴した。これも11分と短いのがいい。内容も、他人に薦めるのは難しいが一人でグフグフと楽しめる。実はもっとこっそり…
もう佳境に入っている今クールの視聴作品リストも一応。しょぼカレで生成しているカレンダーを公開できれば楽なんだが。
- のうりん
- 桜Trick
- ニセコイ
- 鬼灯の冷徹
- pupa
- 生徒会役員共*
- となりの関くん
- キルラキル(継続)
- てさぐれ!部活もの あんこーる
あとで見ようと思って(見るとは言っていない)貯めてあるやつもある。スペースダンディ、サムライフラメンコ、銀の匙、ズヴィズダー…
17:05 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)
Comment (0)
- TrackBack URL ...
- http://legalpenguin.sakura.ne.jp/weblog/blosxom.cgi/Animation/14Jan.trackback
コメントをお願いします