2013.10.30
夏の終わり!?
もう秋ダッツノウ。
- ダンガンロンパ
- 序盤はよかった。最後はスッカスカだった。
- 恋愛ラボ
- 話を進めるためには実恋愛パートをやる必要があるのは分かる。分かるが、この作品のキモは恋愛研究部分だ。そのヴォリュームがどうしても1クールでは足りない。
- ローゼンメイデン
- 前のシリーズに比べて人形が(物理的に)小さくなった。そのおかげでかわいさも増した。動く「リラックス乙女」も見なければならないので2期もよろしくね。
- 「物語」シリーズ
- 坂本真綾は自分のやりやすい/やりたい役ばっかりやりやがって、と思っていたけれど、アセロラ何とかは珍しく良い。「~けれど」という台詞回しは嫌い。
- シンフォギアG
- 全然名作ではないのだが、出来はひどく良い。金子はシンフォギア以外のアニメにもガンガン噛んでいってほしいッ!
- 神のみぞ知るセカイ 女神編
- 第3期を(誰も)まだ観ていないようなのでそこも頼まあ。
- もこっち
- ロッテファン必見(逆に「俺妹」はどうでもいい)。もこっち周辺もいいが、握手会のモブとか細かい部分も丁寧。大沼監督作品を最後まで見られたのはef以来。
その他積んアニになっているもの数名。
- フリージング ヴァイブレーション
- ミスモノクローム
- ワルキューレロマンツェ
- 京騒戯画
- キルラキル
- ホワルバ2
- ブレイブルー
ゴールデンタイムとか凪のあすからは視聴数が少なければ見たろうがいかんせん面倒で。ワルキューレも展開次第では切りか。
フリージングは理恵子さんキャラ(学園長だっけか)が1話に出ていたので期待。キルラキルはまだ数話だが素晴らしすぎて逆に不安。1話4分のミスモノクロームが攻守共に手堅い。
21:48 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)
Comment (0)
- TrackBack URL ...
- https://legalpenguin.sakura.ne.jp/weblog/Animation/13Oct.trackback
コメントをお願いします