2006.4.14
明日の渋谷行を見据えて
ごく最近のエントリで触れたように、明日吉田戦車氏のサインを貰いに大書店に行く心算でいる。
『殴るぞ』最新巻と『戦車映画』の2冊を持ってゆくのだけれども、これらの本にはお願いすれば何か絵を描いていただけるのだろうか。だとしたら何を描いてもらいたいのか。そんなようなことを考えて現在千々に乱れつつあるのが俺の心である。
まず頭に浮かんだのは最近ふえてきた「萌えキャラ」である。吉田の漫画における萌えの巨頭といえば、第一がノーパン野球部のマネージャー(『学活!つやつや担任』)、ついで「名ギャル」とか言われていた女の子(『スカートさん』)である。下手山、芋山サト子あたりもいいのだが(つやつや担任のキャラばかりだ)、女子キャラを想起したところまず捕まったのがこの二人なので、そういうことにしておく。
女子以外では赤子がよい。高岡(「すこやか!赤子バトル」「赤ちゃんの拳」)、詳しくは忘れたが『伝染るんです。』でヒゲを生やしたがっていた赤子、あたりが俺の好みだ。
しかし『ゴッドボンボン』か何かで、作者自身『伝染るんです。』のキャラを忘れていたという内容の4コマ漫画があったな。「高岡描いてください」と言ってみたところで、某巨編ロマンの作者ばりに「ああ、そんなのあったね(笑)」などと返された日には目も当てられない。描いてもらうならメジャーなキャラがやっぱりいいのか。ゴムシルクの服を着たつとむ君(『ぷりぷり県』)あたりにしとこうか。そんなあたりが「中くらい」でいいだろう。
22:30 | 書架 | Comment (0) | TrackBack (0)
Comment (0)
- TrackBack URL ...
- http://legalpenguin.sakura.ne.jp/weblog/blosxom.cgi/book/tanktankro.trackback
コメントをお願いします