大敗録

2010.10.12

秋の風物詩に期待!

本当はそれほど期待はしていない。だって和田と杉内相手に6戦中4勝だゼ。確定的に明らかなムリゲーである。まあ杉内が突如乱れたりすることもまれによくあるが。


今夏、「ゲリラ豪雨」を誤って「ゴリラ豪雨」と言う、というネタを3回見た。『団地ともお』、『リューシカ リューシカ』、そして『あおぞら家族』。あおぞら家族はこの手の言いまつがいとか、慣用句・比喩表現を子供が字義通りに解するだけで一本落とすというパターンが頻出するので猛省を促す。とはいえ某変態新聞所載の4コマよりは絵の質が数百倍優れているのであまり強く咎めない。


世紀末オカルト学院

最後3回ほど超展開であったが、これもまたオカルト。でもオカルトならもっと意味不明&オチなしな展開でも良かった。

苦言から入ったが、全体的には絵もキャラの躍動も楽しい佳作だった。

けいおん!!
それにつけても磐石。劇場版ヒットするといいね。
ミラクル☆トレイン

再放送で。1回見逃したのだが、それがどうもキキメの回だったっぽいのが残念至極。

最終回は何だかよくわからない理屈だったが、まあ普通に楽しめた。

もやしもん実写
可もなく不可もなく。
屍鬼

あらゆる点において、動きと台詞とがついて魅力が増した。「何かイメージと違うな」と感じさせる点は今のところ無い。就中MASAOは凄い。小説→漫画→アニメと、製作者・演者の愛がガンガン上積みされていっているのを感じる。

あとはおっさん・おばさん・老人をOPやEDでもっと推して欲しいぐらい。予告におけるネタバレが非道いのも勘弁な。

セキレイ Pure Engagement
安心して観られる。原作から結構違う展開になっているのをどう処理するのかは気にかかる。
みつどもえ
原作に忠実な点は好感が持てる一方、原作信者すぎて原作を読めば全て足りてしまう点が二律背反。アニメの出来自体に不満はない。

  • 月2600 TX 侵略!イカ娘
  • 水2550 TX 神のみぞ知るセカイ
  • 木2445 CX 海月姫・屍鬼
  • 木2555 TBS それでも町は廻っている
  • 土2355 TX テガミバチ REVERSE
  • 土2500 tvk パンティ&ストッキングwithガーターベルト
  • 日2430 MX 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
  • 日2535 TX 荒川アンダーザブリッジ*2

「それ町」。シャフト信者である以上に原作ファンなので、今回のアニメ化には不安が99%だったところ、懸念材料だった点――新房演出が合うのか、声が合うのか、演技はどうか――は今のところ全てマイナスに作用している。苦虫を噛み潰したような顔で終始観覧することと思う。

パンストについては、パンストは観てないんだけど、面白くないって主張するときの喩えにオレを出すのは止めたまえとの道満晴明氏のツイートが本編より面白かった。

というわけで(?)、今期No.1の期待作はイカ娘ということに相成る。

19:20 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)

Comment (0)

コメントをお願いします









TrackBack URL ...
https://legalpenguin.sakura.ne.jp/weblog/Animation/10Oct.trackback

TrackBack (0)

admin@legalpenguin.sakura.ne.jp