大敗録

夢みるわたくしの。負けの祭典。

2004.12.15

巌窟王 #11 「婚約、破談」

やエエな(やっぱりエロイーズはエロいな)。

エロさん、演じるためには結構な力を要すると思うのでヴェテランの人を配するのもむべなるかな、なのであるけれども…。ンモー、本作放送中にケロロナレーションのCMを放送する~

そして次回の放送は来年ナンデスッテ

02:57 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)

清水香里がわりと栄えている件について

スクールランブルにしろ、げんしけんにしろ、変身三部作にしろ、清水香里は妙に良いポジションの役をもらっているな。serial experiments lain は好きなので、清水が微妙に売れていることは俺にとってそこそこ喜ばしいけれども、売れている理由はどうもよくわからんな。あの手の声って結構「隙間産業」なのだろうか。

01:42 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)

2004.12.14

H300の液晶つきリモコンが販売開始されり

ファームウェアのアップグラードとリモコン販売開始キタ━m9(゚∀゚ )━。とはいえiRiver eStoreでは一瞬で在庫切れですよ。外出してアイリバーの店舗にも足を運んでみたけれど、そこでも同様の返事。orz。とりあえず入荷したら知らせてもらうということで予約だけして帰ってきた。

それだけで戻るのも切ないので色々ぶらぶら。ある書店に飛び込み、『オールドホームの灰羽たち』が3000円という法外ともいえる値段で売られていたのを眺めたりしていたところ、「半熟英雄」の漫画単行本が税込315円で売られていたのを見出し、すぐさま保護。これは結構な掘り出し物。勢いに乗って「ファミコンゼミナール」あたりもないかなー、と思って探したが見つけられず。とはいえ一応の成果は挙げたということで自らを納得さす。

18:31 | IT | Comment (0) | TrackBack (0)

月詠 ~ ネコミミモードで~す。 #11 「おにいさま、安静にしてなきゃダメ」

  • ドクター → ターンテーブル

今回は気楽な話。やっぱり月詠はこうでなくっちゃ。

陽光を防ぐために覗き穴すら開けないというこだわり様であったが、着ぐるみから首部分がのぞいていちゃあ意味ないぢゃん、というかその辺に関して予告でネタバレちょっとありましたね。

あとハリボテ通行人は妄想代理人終盤みたいで不気味。こういうノホホンアニメではやめて欲しい。そして今日も一定の成果を挙げていた舞台調画面構成。

挿入歌「波のトリコになるように」が歌・CMともにそこはかとなくいいな。

02:12 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)

2004.12.13

最近の物件

ここ十数日の分。

ピューと吹く!ジャガー(8) うすた京介
ジョン太夫セガールがトリでよい。
トリバコハウス(2) 宇仁田ゆみ
(1)の内容を忘れた。俺にしてみると、宇仁田作品は面白いのだがどうも強烈な印象を残さないのである。
モン・スール きづきあきら
氷が溶けて血に変わるまで きづきあきら
俺内きづきあきらキャンペーン中。近親相姦だの小学生と致すだの、痛い話が満載で悪くない。
電撃ももえサイズ 結城心一
表紙のももえがえろくてよい。45ページの「次回からはじまる…」にまだ斬ってないものが載っている気がする。

16:26 | 書架 | Comment (0) | TrackBack (0)

Page 60 of 74: « 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 »

admin@legalpenguin.sakura.ne.jp