2013.7.12
違法な暑さ
未視聴ディレクトリの中のレッドデータガールとガルガンティアを救い出せ!
- はたらく魔王さま!
- WHITEFOXだからというだけで見たんだと思うが、1話でアースカイザーだとよくわかった。「カツ・ドゥーン」で締めるラストも爽やかでいい。
- 団地ともお
- よりによってNHKということで良さが完全に殺されておる。
- 惡の華
- ロトスコープとイウコトで炎上必至と表タラシタラソシタラ原作を遙カニ超エる傑作振あの展開で続きが無イは無い円盤が積まれネ様に
光はイラネ二期ヲ下さイ
今期はニコニコCHでいっぱい放送してくれるので嬉しい。シンフォギアに二期がある時代なんだからささめきこととかも二期をやってくれやー。
21:48 | アニメ | Comments (3) | TrackBack (0)
2013.4.15
春眠暁を覚えず
結局、前クールの未視聴の奈落にはまってしまった作品群を救い出すことはできなかった。
- ジョジョ
- 何とワムウコールのあたりから見はぐっている。ウィンウィンウィンのあたりが良いらしいので期待。
- まおゆう魔王勇者
- いろいろ足りてなさすぎじゃないか。
- リトバス
この2クールが壮大な「振り」であるという。超変身コスプレイヤーを思い出されたい。やはり思い出さなくていい。
「マーン」やら「(21)」やら「シャカシャカヘイ」やらのナツブラで重宝されたネタ群はRefrainに全て回すのか。
- ヤマノススメ
- ニコニコチャンネルでの放送に加え5分枠というアドバンテージ。なんという見やすさ…ッ。登山成分は割と薄め。まああの絵柄で「肛門がきゅっとすぼまる」だの「太いものが背を突き抜けて脳天を走り抜けた」だのというノリでも困惑せざるを得ないが。
今後の予定については別途予定表のページを設けた。期待作は惡の華とかですか。
16:09 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)
2013.3.18
Project「AC」
かの名ゲームメーカー有限会社M2のサイトに、ある日Project_ACというティザーサイトができていた。先日、これは「アホ毛ちゃんばら」というゲームのサイトだということが明らかになったのだが、「万物に宿る仏性」が云々という文言を見て、「これはきっとタムチャイ氏からのメッセージ!すわでじこミュニケーション3か!」と俺はワクワクしていたのであった。このワクワクは無駄になったようだが、何らかの形で何かに還元してもらえればと思う。
アホチャンの方はiOS用ソフトということで、いずれiPad Miniでも買った暁にはインストールしようと考えている。
18:35 | ゲーム | Comment (0) | TrackBack (0)
2013.2.12
更新するのすっかり忘れていた
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1年前は関西に戻ったとか言っていたが今は再び東京だ。そういった激動の中で見たアニメは僅少。忙しくて見られなかったとかそういうことではなく、1回のデフォルト(「見逃した」ことを
- 中二病でも恋がしたい!
- 楽しく見たものの、いまひとつどうしたかったのかは分からない作品。強い印象を残したのはデコモリくらいだ。
- ジョジョの奇妙な冒険
- なんか絵柄が由起賢二みたいなのであるが、制作関係者の「引力、即ち
愛 」が極めて強いのはよくわかってディ・モールト ベネ。感想文にジョジョ語を織り込むなら1部と2部のそれにしたほうがよかったか。 - リトルバスターズ!
- こちらも深い「愛=理解」のもと作られていることが分かって楽ピーィです。OPの西園さんが走る姿に強烈な違和感を覚えていたものだが、15話以降はまったく問題ない。
あと、ニコ動で言われていた「理樹にスカウトさせたらまた女の子連れてくるぞ」という旨のコメントには笑った。
千尋の「これから見るから」の谷に落ちてしまった作品群は以下のとおり。問題はすべて俺にある。
- ヨルムンガンド2期
- ひだまりスケッチ ハニカム
- ガールズ&パンツァー
- PSYCHO-PASS
- Robotics;Notes
今クールも未視聴のブラックホールにはまらんとする勢いだが何とかしていきたい。
- ラブライブ!(西田亜沙子キャラデザ はまり中)
- たまこまーけっと(はまりかけ)
- ささみさん@がんばらない(はまりかけ)
- ノイタミナ2作(はまり中)
- ジョジョ(継続中 ちゃんと見てる)
- まおゆう魔王勇者(ちゃんと見てる)
- リトバス(継続中 ちゃんと見てる)
- ヤマノススメ(ちゃんと見てる)
今期は俺修羅だのビビッドレッドだののパンツパンツしたアニメを総切りしたのが特徴。
19:08 | アニメ | Comment (1) | TrackBack (0)
2012.12.17
もう10月も半分じゃあないですかーやだーwwwwww……やだー……
暗い記事タイトルとは対照的に、今年の夏アニメは快作が多かった気がする。
- 人類は衰退しました
- 妖精さんの挙動がよく、声優がよく、時系列シャッフルも混乱をきたすものではなく、スムーズに話に入ることを可能にした。あえて難癖をつけるなら色の「白飛び」が多く感じたことくらいか。ニコニコチャンネルで観ていたのが悪いと言われればそれまで。
- TARI TARI
- 主人公らが合唱時々バドミントン部の活動を経て大切なものを見つけていく話。と書くと平々凡々だが、カナタさんのしみじみとしたバカキャラぶり、「バドミ」「禿げろ」を初めとする意外に独特なセリフ回し、ほっぺたを両側から圧迫するアレ等、細かい部分に神が宿りまくっていた。
- ココロコネクト
- 5話くらいから視聴が停止している。例の騒動は無関係。ただ俺が怠惰なだけ。良い評判(イナバン)は聞くので見たい。
- じょしらく
- 命であるテンポがすごく良い。ネタの切れも際立って感じさせる。なぜ絶望ではこれができなかったか。
- 氷菓
- まだクドリャフカの順番までしか観ていない。作品側でなく俺に問題があるのですわふー。
- ヨルムンガンド2期
- 中二病でも恋がしたい!
- ひだまりスケッチ ハニカム
- ジョジョの奇妙な冒険
- リトルバスターズ!
- ガールズ&パンツァー
ヨルムンガンドはスケベアール!!……スケベアール……というアレから始まる。「中二~」はタイトルだけみると嫌いな感じなのだが京アニなので見ざるを得ず、見たら見たでクオリティは高いのであった。だからLiteも見ている。ひだまりはヌルス。ケメコスが間に合ってよかった。ジョジョは第1話だけでも名セリフのオンパレード。どれを削るかという感じで、俺の好きなベトベト発言は残念ながら削られた。リトバスは期待4不安6。キルミーがなかったらもっと期待が小さかった。戦車のアレは「メタルマックスから入ったエセファン」と詰られても致し方ないレベル。
16:14 | アニメ | Comment (0) | TrackBack (0)